第3回目の今日はその名の通り舞台の明かりを担当する照明部の二人をご紹介!
照明助手:後藤麻衣(玉川3年)(左) 照明助手:久湊藍(桐朋2年)(右)
まずはスタッフたちの癒しの場、後藤先輩!
Q:部署での役割、出身はどこですか?
A:照明の調光卓の操作、新潟県
Q:なぜこのプロジェクトに参加しようと思ったか?
A:去年の公演を見て、他大学と共同で舞台を作ることに興味を持ったから。
Q:好きな台詞はなんですか?
A:「同じでないから好きになったのに」
Q:学校の許可を取らずにやりたいことは?
A:一本公演をする。
Q:あなたが学校の校訓にしたい四文字熟語は?
A:十人十色
Qあなたが思う自分の部署の七つ道具は?
ペンライト、台本、筆記用具、ビニテ、メジャー、バインド、やさしさ
Q:自分の仕事でこれだけは負けない!
A:優しさ
役者の演技を照明卓がある二階から見守る聖母のようなごま(後藤麻衣)先輩。怒ったところをみたことがありません。でも照明の仕事をしているときの表情はとっても凛々しくてとってもセクシー!本番も照明を担当する予定なのでぜひご注目ください。
Q:部署での役割、出身はどこですか?
A:照明(ピンスポット)、制作(写真撮影、ブログ) 富山県
Q:なぜこのプロジェクトに参加しようと思ったか?
A:この夏に全身で本気で打ち込めるものに参加したかった。
Q:好きな台詞はなんですか?
A:「女も飛ぶのね」
Q:学校の許可を取らずにやりたいことは?
A:ゼラ(照明の色を変えるカラーフィルター)をいっぱい買いたい
Q:あなたが学校の校訓にしたい四文字熟語は?
A:粒粒辛苦(物事を成し遂げるために、こつこつと苦労を重ね、努力を積むこと。)
Qあなたが思う自分の部署の七つ道具は?
カラーフィルター色見本帳、ペンライト、カッター、パソコン、カメラ、皮手袋、メモ帳
Q:自分の仕事でこれだけは負けない!
A:面白い場面を見逃さないこと
A:照明(ピンスポット)、制作(写真撮影、ブログ) 富山県
Q:なぜこのプロジェクトに参加しようと思ったか?
A:この夏に全身で本気で打ち込めるものに参加したかった。
Q:好きな台詞はなんですか?
A:「女も飛ぶのね」
Q:学校の許可を取らずにやりたいことは?
A:ゼラ(照明の色を変えるカラーフィルター)をいっぱい買いたい
Q:あなたが学校の校訓にしたい四文字熟語は?
A:粒粒辛苦(物事を成し遂げるために、こつこつと苦労を重ね、努力を積むこと。)
Qあなたが思う自分の部署の七つ道具は?
カラーフィルター色見本帳、ペンライト、カッター、パソコン、カメラ、皮手袋、メモ帳
Q:自分の仕事でこれだけは負けない!
A:面白い場面を見逃さないこと
いろんなところに顔を出しすぎていったい何の仕事をしているのかいまだに理解されていないブログ担当です。でも最近は自分でもよくわからなくなってきました・・が、これからも面白いブログを提供できるよう頑張ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿