キャスト紹介6回目です!
今回は、京都から来た恋バナ大好き少女、木暮婦美ちゃんを演じるお二人をご紹介!
A班木暮婦美:立川せりか(黄緑T)(桐朋2年) B班木暮婦美:高橋りな(黒T)(日大4年)
まずはA班の婦美ちゃん立川せりかちゃんから!
Q:スタッフ部署、出身はどこですか?
A:衣裳、神奈川県
Q:なぜ今回この公演に参加しようと思ったのか?
A:学校の外で同世代の人とお芝居できるのが素敵だと思ったから。「見よ、」が好きだから。
Q:裏キャスト高橋りなさんの人物紹介をしてください
A:常に女優オーラがあふれている。女の私もドキドキしちゃう。すっぴんがかわいい。
Q:好きな台詞はなんですか?
A:「のんほい」 「ラブのわからん人に明星派も何も無いわ!」
Q:学校の許可をとらずにやりたいことは?
A:校内でバーベキュー。夏らしいこと。
Q:あなたが学校の校訓にしたい四字熟語は?
A:「臨機応変」
くりくりの大きな目が特徴的なせりかちゃん。たまにカメラを向けると凄まじい白目をご披露してくれますがもういっそホラーの域です。慣れない京都弁に四苦八苦しながらも先生のお手本を聞きながら頑張っております!
ちなみにアンケート用紙にこんな可愛い絵を書いてくれたのでそのまま掲載!見よ(Look)!
次はB班婦美ちゃん高橋りなさん!
Q:スタッフ部署、出身はどこですか?
A:制作、生まれは鹿児島、育ちは北海道!
Q:なぜ今回この公演に参加しようと思ったのか?
A:去年も参加し、気になったので。
Q:裏キャスト立川せりかさんの人物紹介をしてください
A:私より大人っぽくて美人さん!
Q:好きな台詞はなんですか?
A:「知るって 知らないよりいいのよ たぶん そうなの・・・」
Q:学校の許可をとらずにやりたいことは?
A:学校の壁とか全部アートにする(^^)
Q:あなたが学校の校訓にしたい四字熟語は?
A:「才色兼備! え?私のこと(笑)?」 (原文ママ)
前回の「わが町」公演にも参加されたりなさん。前回も制作を担当していたということでキャストながらパンフレット作りなどにも精力的に参加してくださっています!カメラを向けるとこのキュートなお顔からは想像できないような変顔をされたりするりなさんですが演技に入ると一変!ぜひ婦美ちゃんの名シーンにご注目ください!
今日はここまで!
それでは今日の越光先生のコーナー番外編!
昨日パンフレットに掲載される企画の撮影があったのですがその時の一枚を一足お先にチラ見せ!全貌はぜひぜひ劇場にお越しいただいたときにお確かめください!
珍しく越光先生の笑顔のショットがとれました!
それでは次回更新をお楽しみに。
0 件のコメント:
コメントを投稿