2014年9月2日火曜日

キャスト紹介!菅沼先生編 &サプライズ誕生日!

学生スタッフ制作部ブログ担当です!

キャスト紹介10回目!今日は女子師範学校の裁縫の先生で、女学生たちが生活している寄宿舎の舎監も担当している、厳しいけどとても生徒思いの優しい先生菅沼くら先生を演じるお二人!

A班菅沼くら先生役:長田咲紀(桐朋3年)(左) B班菅沼くら先生役:萱沼春菜(桐朋4年)(右)


まずはA班菅沼先生長田先輩から!


Q:スタッフ部署、出身はどこですか? 
A:衣裳、東京

Q:なぜ今回この公演に参加しようと思ったのか? 
A:「見よ、」をずっとやってみたくて参加しました!「見よ」大好き!!!

Q:裏キャスト萱沼春菜さんの人物紹介をしてください 
A:頼れる先輩!時には厳しく、時には優しく!!みんなのお母さんのような人。

Q:好きな台詞はなんですか? 
A:「あんたの原稿、もっといてもええ?」「何でゃぁも(言ってみたいセリフ♡)」

Q:学校の許可をとらずにやりたいことは? 
A:学校の敷地全部使って流しそうめん

Q:あなたが学校の校訓にしたい四字熟語は?
A:「一意専心」 (他に心を動かされず、ひたすら一つのことに心を集中すること。)


いつも元気で座組内のムードメーカー的な存在の長田先輩。とても美人さんなのにカメラを向けるといつも素晴らしいお顔をしてくださって、写真係としてはとても嬉しいのですが、後輩としてはちょっと残念な気持ちにもなったりします。長田先輩の超絶素敵な写真をとるのが今の目標です!

次はB班リーダー萱沼先輩!


Q:スタッフ部署、出身はどこですか? 
A:ヘアメイク、東京都

Q:なぜ今回この公演に参加しようと思ったのか? 
A:作品、演出家にひかれたから

Q:裏キャスト長田咲紀さんの人物紹介をしてください 
A:にぎやかで人と話すことが好きな反面、内面は非常に繊細。写真写りがいい。

Q:好きな台詞はなんですか? 
A:「知らんのですか?知っとるんでしょう」

Q:学校の許可をとらずにやりたいことは? 
A:校内鬼ごっこ

Q:あなたが学校の校訓にしたい四字熟語は?
A:「全身全霊」

(同じB班安達先生役山本みなみさんと先生コンビで一枚)

ものまねが得意で、たまに座組のメンバーのものまねをして笑わせてくれます。座組一背が小さいのですが、そんなことは感じさせないようなオーラがあります。B班リーダーとして誰よりもB班のことを考え、誰よりも厳しく自分にも厳しく、何事にもまっすぐに向き合う、でも誰よりも優しい春菜さんです。

そして本日は数日前に誕生日を迎えた芝田ららさんと布勢桐子さんのサプライズ誕生日会も開かれました!ミーティング中に誰々がいないんですが・・・という展開になりその場が若干ざわついたと思ったら、そのいなかった人たちが二階からケーキと共に登場!



相変わらずサプライズ好きな座組です。


お二人とも今年で22歳!おめでとうございました!

それでは今日はここまで!
今日は全員での記念写真でお別れです!

越光先生は今回も率先して真ん中を陣取られました。ありがとうございます。

それでは次回更新もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿